ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月30日

立山登山3





立山と雷鳥沢キャンプ場

北アルプスの山に囲まれたとっても景色のいいキャンプ場。
雪が積もったらまた来ようと思う。

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

  


Posted by フリーライドアングラーズ at 14:16Comments(0)無雪記登山記

2013年09月27日

立山登山2

雷鳥沢キャンプ場
夜の雷鳥沢キャンプ場。月が撮影の邪魔をする。

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

  


Posted by フリーライドアングラーズ at 16:39Comments(0)キャンプ

2013年09月24日

立山登山1

雷鳥沢・ロッジ立山連峰
初日は雷鳥沢・ロッジ立山連峰

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

  


Posted by フリーライドアングラーズ at 13:51Comments(0)無雪記登山記

2013年09月20日

上高地・小梨平キャンプ場3

上高地・小梨平キャンプ場
焼き芋もしてみました。

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

  


Posted by フリーライドアングラーズ at 11:10Comments(0)キャンプ

2013年09月18日

上高地・小梨平キャンプ場2

上高地・小梨平キャンプ場
天候がイマイチだったのでテントのなかで穂高を眺めながらパスタをいただきました。早ゆでパスタはとても便利です。

上高地・小梨平キャンプ場
天候は下り坂。

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.


  


Posted by フリーライドアングラーズ at 11:38Comments(0)キャンプ

2013年09月17日

上高地・小梨平キャンプ場1

上高地・小梨平キャンプ場

上高地・小梨平キャンプ場
小梨平キャンプ場は上高地バスターミナルから平坦な道を歩いて10分程なのでオートキャンプ用テントも持ち込める。

上高地・小梨平キャンプ場
生憎の天候だったがサイトは穂高岳を眺める最高のロケーションだった。

Lumix GF3
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.

  


Posted by フリーライドアングラーズ at 12:17Comments(0)キャンプ

2013年09月03日

モンブラン山頂から

モンブラン山頂から
モンブラン山頂から周囲を眺める。
最高峰であることがよくわかる。

Carl Zeiss Distagon 25mm f1.2
Panasonic GH1  


Posted by フリーライドアングラーズ at 10:57Comments(0)ヨーロッパアルプス登山記